Here is a witch's heart

07th Expantion様の「なく頃に」シリーズの考察を行っています。たまにブラウザゲーム「政剣マニフェスティア」についても言及するかもしれません。

うみねこのなく頃に 考察

カバーストーリー検証 EP4

loosedogtom.hatenablog.com loosedogtom.hatenablog.com loosedogtom.hatenablog.com EP4。 第一の晩。 ウィル曰く「食堂にて吹き荒れる虐殺の嵐」。 このシーンはアリバイもトリックも何もなく子供たち以外を全員お金の力で抱き込んでしまえばOK。 最…

カバーストーリー検証 EP3

loosedogtom.hatenablog.com loosedogtom.hatenablog.com EP3。これまで主犯はヤスだけでしたが、今回は絵羽も殺人に手を染めていきます。 第一の晩。 南条を買収し、紗音の検死をごまかす。 紗音は先回りし、嘉音の死体に成りすます。 連鎖密室の出来上…

カバーストーリー検証 EP2

続けてEP2の検証。 条件はEP1と変わりません。 loosedogtom.hatenablog.com 惨劇前日に他の親族と礼拝堂にいたのに生きている楼座は共犯者。 また以前の考察より紗音、郷田、源治も口裏合わせをする共犯者。 それと南条も買収します。 loosedogtom.hat…

カバーストーリー検証 EP1

私の説は主にEP7で描かれたことに対して懐疑的な立場を取っています。 逆にEP7,8を肯定した説を真相を隠すためのカバーストーリーとしています。 自説の検証の前にカバーストーリーの検証をしておきたいと思います。 EP7を肯定した時にどの程度作…

「紗音」「ヤス」「ベアトリーチェ」「嘉音」の関係性について

紗音、嘉音、ベアトの関係を確認しました。 EP7でクレルがウィルの前で告白します。 「安田紗代」の過去話から。 第四章。“新しき日々”。 それは、福音の家より来た使用人たちの入れ替わりである。 学校のように学年があるわけではないので、誰が何年で辞…

クレル救済策

昨日ぽっと出てきた考察。 10年考察続けてきても未だに新しい考察が出てくることに少し驚いています。 EP7で真相を告白する役としてクレルが出てきます。 クレアは六軒島の過去の住人「ヤス」について舞台で語ります。 私はこの「ヤス」=「クレル」と…

なぜ煉獄の七杭は存在するのか

これまでの考察で「六軒島では死体が動く」と指摘したわけですが、ではその死体はどのように動くのか推測したいと思います。 ・どのように死体を動かすのか? わかりません。 それがわかる描写があれば「悪食島の悪霊のお話」なんて遠回りをする必要ありませ…

ここまでの考察まとめ 1

ここまでの考察が一段落ついたのでひとまとめしたいと思います。 過去の記事より loosedogtom.hatenablog.comこの記事にてあやふやなベアトリーチェ像をはっきりさせると共に 金蔵の1番の目的が「人間ベアトリーチェとの再会」であることを指摘しました。 l…

なぜ金蔵は祠を修復したのか

「なぜ紗音は「悪食島の悪霊」の名前を挙げたのか」の続きになります。 さて、上記の記事で悪食島の悪霊のお話は「悪食島の悪霊に魂を喰らわれた者は死者となって戻り、人間を襲う」と言うストーリーだったのではないかと考察しました。 ところが、さらにそ…

なぜ紗音は「悪食島の悪霊」の名前を挙げたのか

先の投稿「魔女幻想を過信しない」の続きになります。 EP2の嘉音襲撃後、紗音たちは楼座たちのいる部屋を追い出されました。 その後の彼らの会話に違和感を感じる部分があります。 以下引用。 「…話を少し巻き戻すよ。……紗音は、嘉音くんが偽者かもしれな…

魔女幻想を過信しない

EP3にてワルギリアは戦人に、ベアトとの戦い方としていわゆる「猫箱」などと言われる物語の修正について説明しました。 テレビのブラウン管の構造を例として挙げられたあれですね。 私はその修正部を「魔女幻想」と呼んでいましたが、皆さんはいかがでし…

なぜ海の中に祠が建っているのか

六軒島近海には「悪食島の悪霊」を祀る祠があるそうです。 近海と言っても紗音が歩いて行けるので海岸近くの岩場と言った方がいいのかもしれません。 追記:後ほど確認したところ紗音はモーターボートを使っていました。 作ったのは六軒島が六軒島と呼ばれる…

なぜ金蔵は真里亞を嫌うのか?

うみねこのなく頃にEP1発売前に公式HPで作品紹介が公開されました。 その時点で私のうみねこ考察がスタートしました。 作品紹介中の人物紹介でキャラクターの解説があったのですが、ここに疑問点が発生しました。 その部分を引用します。 真里亞の紹介…

なぜ「うみねこのなく頃に」は「解」ではなく「散」らされたのか?

「なぜ「うみねこのなく頃に」は「解」ではなく「散」らされたのか?」 私はこの問いかけに次のように答えます。 「ゲーム盤をいつまでもゲームとしておきたかったから」 ミステリはいわば消耗品です。 一度読了してしまうと、それがどんなに素晴らしいトリ…

「うみねこのなく頃に」考察について

早いもので「うみねこのなく頃に」もEP1が発売されてから10年以上経過しました。 私は当時からリアルタイムでうみねこをプレイし、今もゲーム本体を立ち上げることはありませんが、考察を続けていると言う意味ではいまだにうみねこをプレイし続けていま…